あんしんサービスからのお知らせ

2018.08.22

善知識

今日は学び続けて良かったことを書きたいと思います。
写真は経営計画時のロゴマークと私の課題のパワーポイントと後見オンブズマンの資格証です。

今年の私のテーマは、一生涯の安心を具現化することです。
そのために障害や認知症のお年寄りを守る後見オンブズマンの資格取得、山中湖CL学習会の案内、建設的な対応を身につけることを課題にしました。

先日、お客様から「妻が軽い認知症になったかもしれないと金融機関に言ったら、後見人でなければ家族でもお金の引き出しは出来ません、と言われたがどうしたらいい?」と相談にこられました。

後見人は家族やそれ以外の方でもなれますが、申請の手続きと公正証書の作成など手間暇と費用がかかります。又、認知症と診断されてはじめて効力が発生しますのでそれ以前に騙されて買わされた高額な物のキャンセルできないというドラブルが多くあります。

後見人は家族やそれ以外の方でもなれますが、申請の手続きと公正証書の作成など手間暇と費用がかかります。

又、認知症と診断されてはじめて効力が発生しますので、それ以前に騙されて買わされた高額な物のキャンセルできないというドラブルが多くあります。

そうした被害を避けるために「財産管理委託契約」をすると、認知症の診断がなくてもすぐに効力が発生しますし、費用もほとんどかかりません。このことをオンブズマン研修で学んだことなので相談に来たお客様と一緒に、これから金融機関がOKしてくれる契約書を作成する予定です。

後見オンブズマンは座学と実技、テストをクリアーして無事に資格証をいただくことができましたが、やはり学び続けないと知識が身につきません。一緒に挑戦した妻や研修メンバーまた講師の先生にアドバイスを受けながら困っている方の力になっていきたいと思います。

又、今年7月で山中湖CL学習会は第213回、マル18年間を迎えました。
「新聞見たよ!いい会を長く続けているね。」「なんかあった時、身近で気軽に相談するところがあってすごく安心できるよ!」と言っていただいたり「この会で学んだお陰で職場の人間関係が良くなったので会を長く続けてほしい!」とお菓子を差入れてくれたり、会場の準備や片づけを手伝ってくれる方々のお陰で継続できています。

現在、7年間ひきこもっている25歳の青年のご両親がCL学習会に参加しています。息子さんの自立へむけて夫婦で真剣に学び頑張っている姿に心からの応援と伴走をしていきます。

建設的な対応についても経営塾の課題だったり、事例が聞ける繰り返しとチエックのお陰で、長男の高校受験や母親の介護時に、とても役に立ちより良い関係が築けていると実感しています。私の今年のテーマを振り返って一番感じたことは良い仲間と一緒に学んだり、活動することの有難さです。善知識という、仏・菩薩・人・天等を問わず 正しい道へ導き、前進させてくれる良き友という意味の言葉がありますが、まさしく経営塾の皆さんのことです。いよいよ下半期、一生涯の安心の具現化を目指して私の課題に挑戦して参りますので、よろしくお願いします!

あんしんサービス(ロゴ)

〒401-0501
山梨県南都留郡山中湖村山中1498-1

0555-62-5186

サイト内検索